こんにちは!キンです。今年4月からOCT工業技術専門学校の建築学科夜間に通い始めました。
何もかもが私にとって新しくて、学ぶことでいっぱいの毎日ですが、だいぶ慣れてきました。また、どこに行っても親切で温かく接してくれる日本人の皆さんのおかげで、とても助かっています。建築について学ぶ科目は本当に興味深いです。科目は7つありましたが、4つは何とかできるだろうと信じていますが、3つは少し不安です。私にとってとても難しいです。
今は、自分の勉強方法を少し変えようと考えています。ミャンマーでも技術大学に通っていたので、製図を習ったことがあります。しかし、それは日本の教え方が違うことに気づきました。これはとても良い経験になりました。例えば、以前は線を引くとき上にから下に引いていましたが、こちらで教わるのは下から上に引く方法です。基礎から丁寧に教えてくれるところは本当に気に入っています。
今までもたくさんのことをベストを尽くして乗り越えて来たので、心の中で自分を励ましながら、努力します。今は、理解できないことばかりでプレッシャーを感じていますが、このプレッシャーを減らすために、ゴールデンウィークの休みを楽しみにしています。休み中にしっかりエネルギーを充電して、以前の2倍頑張ろうと決めています。